こだま保育園

年間行事予定

 
 

はじめての友だちを迎える会
内科検診
歯科検診
遠足

プール開き
七夕
合宿~森で遊んで自然を学ぼう~

祖父母参加
地域の敬老会
内科検診
わんぱくっこふれあい広場
運動参観
遠足 or バス遠足
収穫祭

陶芸体験
Koshin Winter Celebration
餅つき
節分
味噌づくり体験
個別懇談
卒園式

一年を通して

 
 

英語(2歳児〜5歳児)

 週1回、ネイティブの先生に来ていただき、日常に子どもたちが触れるテーマを元に、歌・本・アクティビティを通して、体を動かしながら楽しく英語に触れています。
 

運動遊び[器具遊び] (2・3歳児 ※11月~1歳児開始)

 月1回、運動の先生にきていただき、体を動かす楽しさや体幹を育てています。運動遊びの体幹トレーニングが、4歳・5歳児が行っている体操指導の基礎につながっています。
 

体操指導 (4・5歳児 ※10月後半~3歳児開始)

  月4回、体操の先生に来ていただき、柔軟体操をはじめ、マット運動や跳び箱、鉄棒等に取り組んでいます。日々の活動の中でも継続して取り組むことで目標に向かって1つずつ成長する子ども達。心も身体も大きく健やかに…。
 

その他

 
●保育参観  ●誕生日のお祝い ●避難訓練